• HOME
  • 初めての方へ
  • お問合せ
  • 料金システム
  • 対応エリア
  • よくある質問

横浜市港南区M様宅にて不用品回収/不用品処分のお手伝いをさせていただきました。

【不用品回収/不用品処分のご相談】


横浜市港南区にお住まいのM様から
「家の中にある不用品の引き取りをお願いしたいです。断捨離をしているところで、こまごまといろんなモノが出てきてゴミもあり処理の仕方に悩んでいます。」というご相談のお問い合わせをいただきました。

【お見積り/当日作業】


横浜市港南区にあるご自宅へお伺いしました。
2階建て一軒家のご自宅で片付けをお手伝いさせていただきます。

前もってある程度、要らないモノだけをまとめておいてくださいました。
お品物自体はそこまで大きい物はございませんが、
お問い合わせの際にお伝え頂いた通り細かいものが多くありました。
(物量/2tトラック 2割)
「断捨離」や「ミニマリスト」なんて言葉をよく耳にするようになったかと思います。
本屋さんの生活関連コーナーなどを見ると、片付けや整理整頓と並んで断捨離などを目的とした本が多く並ぶようになりました。ここ十数年で出てきた新しい言葉ではありますが、世の中でもかなり認知されてきています。
断捨離とは、2009年に出版された、やましたひでこさんの著書『新・片付け術 断捨離』の中で紹介された“不要な物を減らし、生活に調和をもたらそう”とする考え方で、この本をキッカケに一躍有名になりました。
やましたさんが学生時代に出会った“ヨガ”の教え行法哲学「断行・捨行・離行」から着想を得て、誰もが実践できる自己探訪メソッドとして片付けという日常生活に落とし込んだものです。

・断行=不要な物が入ってこないように遮断すること。
・捨行=今ある不要な物を捨てること。
・離行=執着している物・事柄から離れること。

現在までのシリーズ関連書籍は国内外で累計600万部を超えるミリオンセラーで、片付けの理念として提唱され広く使われる言葉になりました。

参考:Amazon(新・片づけ術「断捨離」-やましたひでこ)

やましたさんご自身のブログのプロフィールでは「断捨離の言い出しっぺ」、著書の内容紹介では「断捨離の考案者」であると記しています。

参考やましたひでこオフィシャルブログ
https://ameblo.jp/danshariblog/

【回収商品】(一部)

プラスチックケース
ベッドフレーム
ヒーター
物干しラック
洋服掛け
ランプ
クッションフロアマット
など
Before
矢印
After

【横浜市港南区対応スタッフより】


多くの日本人が抱える「もったいない精神」や
「モノを捨てられない」という悩みに向き合った、
断捨離という考え方。

モノの捨て方の基準を自分ではなく
モノに当てているから捨てられないと言います。

つまり、「そのモノ自体が使えるから」ではなく
「自分にとってそれが必要かどうか」が
大事なのです。

まだ使えるから勿体ない…という気持ちから
捨てられないわけですが、
これからの人生の中で自分が使うかどうかを
基準に判断することで、
残すか捨てるかを決めていくのが断捨離です。




それぞれのご家庭などで
価値観や生活感は違いますので、
ご家族で捨てたい理由と
捨てたくない理由をしっかり話し合って
進めていきましょう。

困った時には無料見積もりで
お伺いさせていただきますので
当社へご相談くださいませ。


  • エコステーション
  • 各種カードご利用OK!
  • お問合せフォーム

PageTop

回収リサイクル品に関しまして、当社でも初期化の上再販売を行わせていただきますが、個人情報が入ったお品(AndroidTVやスマートフォン、PCなど)につきましては事前にお客様自身で初期化作業をお願い致します。
また、万が一の場合に備えサブスクリプションアプリ(アマゾンプライムやNetflixなど)のパスワードも変更するようお願い致します。
  • 電話
  • 電話受付